2009.9.16 LOSTMAN GO TO BUDOKAN

水曜はthe pillowsの結成20周年のアニバーサリーライブを見に日本武道館に行ってましたー。
9月16日。この日が来ることをどれほど待っていたことか!!


会社に午後半休をもらい、グッズを買いに15時半位に武道館に来てみると物販の列はすでに長蛇の列が・・・ ((((;゜Д゜)))

まさかこれほどの列になるとは・・・
結局3時間程並び、グッズを買ったらほぼ開場前の時間になってました。





19時を少し過ぎた辺りで公演が開始。
アリーナの幕にピロウズの剣のロゴが三つ重なる
映像凝ってるなーと関心しているといきなり電子音が!!!!
一曲目は「Thank you, my twilight」!!
まさか一曲目でくるとは・・。
涙がどっと出てきたのは言うまでも無い。
二曲目の「MY FOOT」でさらに涙腺が・・・。
やっぱりこの曲もやばい。




その後は「スケアクロウ」、「ONE LIFE」、「1989」などなど泣かせる曲が演奏された。
1989の演出は凝っていたなぁ。デジタル時計が「2009.9.16」の日付で止まった時鳥肌立った。
そして「Funny Bunny」でみんな大合唱ー。やっぱりこの曲大好きだーー。



17曲目「ストレンジカメレオン」
さわおさんのMCで涙が・・。
この曲は自分がpillowsを好きになるきっかけになった大事な曲。
ライブverはやっぱり良いなぁ。





21曲目「雨上がりに見た幻」
pillowsの20周年を記念する曲。
初めて聞いたのは去年のライジングサンロックフェスでのさわおさんの弾き語り。
あの時の記憶が蘇ってきた。泣ける><





22曲目「ハイブリッドレインボウ」
pillowsを代表する曲。
みんな大合唱!!そして凄い歓声!!
限界なんてこんなもんじゃない!!
ここで一旦ライブは終わってアンコールへ。





アンコールはなんとなく予想通りだった。
最後の一曲を除いて・・。
最後が「POISON ROCK'N'ROLL」だなんて誰が予想できただろうか。
完全に意表を付かれた楽曲。
二度目のアンコールの曲の「LITTLE BUSTERS」は凄かったなぁ。
会場のみんなが一体になっている感じだった。







ライブが終わって20年って本当に長い時間だったんだなぁと改めて実感する。
音楽活動を20年も続けてきたんだもんなぁ。
そして活動20年目にして初武道館というのが泣ける。
続けることはとっても大事だなぁ。
これからもファンでいたいと思います!!






下記はセットリストです。

01.Thank you, my twilight
02.MY FOOT
03.No Surrender
04.アナザーモーニング
05.Wake up! do do
06.プロポーズ
07.スケアクロウ
08.New Animal
09.90'S MY LIFE
10.僕はかけら
11.ONE LIFE
12.1989
13.サリバンになりたい
14.Ladybird girl
15.Funny Bunny
16.I know you
17.ストレンジカメレオン
18.サード アイ
19.この世の果てまで
20.その未来は今
21.雨上がりに見た幻
22.ハイブリッドレインボウ
EN.1
01.Please Mr.Lostman
02.Swanky Street
EN.2
01.Calvero
02.Ride on shooting star
03.LITTLE BUSTERS
EN.3
01.POISON ROCK'N'ROLL

LLTVに参加します。

世間ではSLS二日目とか比ガ浜でBECR×YSIGとか言われてますが、(どれだけ狭い世間だ・・・)
今年はLLTVに参加します!!!!




今年のLL(Lightweight Language)のテーマは「テレビ」!!!!
プログラムを見るだけで楽しみだーー

※ちなみにLLTVのustream配信はありません。

第17回GenesisLightningTalksに参加してきた

木曜は第17回GenesisLightningTalksに参加して来ました!!早いものでもう17回なのですね。
今回のテーマは「自己ベスト」です!!

アジェンダ:georzさん

 アジェンダ力入りすぎ!!!!
 スターウォーズをパロったアジェンダでしたw
 (アジェンダ作成のほとんどの時間をSWのオープニングをパロるだけに使ったとか・・)
 ちなみにSWといえば明日の恵比寿でゴミ拾いにSWより特別ゲストが来るとか!?



1番:kwappaさん[自己ベストの出し方]

  • TobeTobe勉強会の主催者
  • 自己ベストを出すにはどうしたらよいかのお話。
  • 勉強会の開催回数は開くごとに自己ベスト
  • チャレンジすれば結果はすべて自己ベスト
  • 自己ベストは気持ちいい
  • 自己ベストは簡単に作れる
  • 世界記録と比べちゃダメ
  • 少年よ青年も(中高年も)大使を抱け

 「チャレンジすれば結果はすべて自己ベスト」って言葉が心に響きました。
 チャレンジ起こさなければ、結果が生まれないですしね。
 チャレンジ大事。
 ACTION!!!!!!


2番:せんせーさん[自分のB.e.s.t. ]

  • LTの始めは前回に引き続きyamaguchiintlabメソッドで開始!!
  • BESTとはしきい値の状態を超えること
    • Belive
    • Effort
    • Strange
    • Transfer
    • Balance
    • Effect
    • Sekect
    • Trust
  • ベストを評価するには数値を出す


 数値を統計するというのはその事柄の一番の判断基準になりますね。
 大学の研究で統計が必要なせんせーさんらしいLTでした。



3.0番:arihhさん[自分がベストにハマった歴史]

  • iPhone OS 3.0が公開された日に発表されたarihhさんのLTです。(アジェンダでも3番だけフォントが差し替えられてましたw)
  • arihhさんがハマった三国志の話
  • 三国志は遠い昔に中国で戦争があったぐらいの認識でよいw
  • 羅漢中=同人誌
  • 江戸時代から同人ブームが加速w
  • そしてゲーム化
    • 何故かPCは高い(1万以上・・)
  • 大衆文化は再評価される
  • 三国志=時代の先駆け!!
  • 歴史は再評価される!!
  • 三国志は時代の最先端を行っている!?


 某K社の某三国無双が流行ったお陰で三国志の認知度は凄いですねー。
 LTの途中で見せた武将のGoogleイメージ検索の結果には驚きましたw




4番:chocokanpanさん[最北端]

  • めーめー会(羊を食べる会)の主催者
  • BSET==>「最」==>「最」という漢字を考えてみた==>最北端
  • 最北端=>稚内市
    • 日本最北端の市
  • 食べ物
    • けがに、タラバガニ、たこ、稚内
  • エネルギー
  • アクセス
    • バス=札幌から6時間
    • 電車=札幌から6時間
    • 飛行機=羽田、関空、中部
  • 出汁之介(だしのすけ)稚内のイメージキャラク


 だしのすけは初めて見ました。。
 プロフィールの好物(稚内の特産品)がやたら多いという。。
 画像みる限りこれは決してゆるキャラではないですね・・。
 いや一応ゆるキャラなのか・・!?
 ちなみに全国各地のゆるキャラなのですが、私の地元の鳥取運動会が開かれたとか。
 さらにゆるキャラについて検索するとこんな記事が・・・。鳥取・・・\(^o^)/


5番:yokatsukiさん[講習準備の最短化]

  • 日本オラクルの中の方。
  • 講習のお話
  • 準備期間=講習日程×3〜5×経験日数
  • 講習準備の最短化を実践した所4日間の講習準備を3日で完了!!
      1. 知ってる人から聞くのが一番早い
      2. 聞く事大事
      3. そしてスピード感大事


 講習準備を算出する上でyokatsukiさんなりの公式が出ました。
 注)yokatsukiさんなりの経験に基づいた公式で公式(オフィシャルの意)ではないです。
   ORACLEの試験には出ません。多分。
 こうやって数値で結果を見ると努力した結果がちゃんと結果として分かりますね。
 統計大事!!




6番:りゅうのすけさん[コミュニティ連動で世界一になった方法]

  • セカンドライフを仕事にしている方
  • 前回全身タイツでプレゼンし話題になったあの方です!!
  • google検索一位になった方法
  • google検索で「りゅうのすけ」をワードに検索
  • セカンドライフの企画でラジオをやっている
  • リスナーにラジオが終わった後に「りゅうのすけ」でぐぐることを呼びかける(SEO対策)
  • りゅうのすけさんは非IT系webイベント屋
  • GLTに来る前に八百屋に行ってきたw
  • LT中におもむろにたまねぎ出してきましたwww
  • たまねぎ一気食いの世界記録は56秒(ギネス記録)
  • そしてりゅうのすけさんはたまねぎ一気食いの世界記録に挑戦されました!!!!w
  • 結果は残念ながら届かず・・・
  • ラクセミナールームではじめて「たまねぎ」を食った男として語り継がれるでしょう。
  • そして翌日にはオラクルのセミナールームでたまねぎ臭がする疑惑が・・・。

 まさかLT中にたまねぎを食ってギネスに挑戦されるとは・・・。驚きです・・・((((;゜Д゜)))
 この方は、聴講者の乗せ方が凄くうまい方だなーと思いました。




7番:むたさん[自己ベストなOS]


 「オイラ・リー」のTシャツにやられました。。その手があったかー。
 私はVMwareFusion使用してますが、parallels desktopも良さそーですね。
 今後のOSは「Mac+Win+Linux」という関係になると良いですね。
 となると仮想化でWindowsLinuxラクに動いちゃうMacが最強!?



8番:mochikoAsTechさん[自分にとっての自己ベスト]

  • 発表者の意向でust動画での音声を無音で配信してのLT
  • あの会場に行かないと聞けなかったお話。
  • mochikoAsTechさんなりのベストのお話

 すばらしいお話でした。
 とても感動しました




GLTを初めてもう一年半程経つのですね。
GLT関係者の皆様、また主催者のyoozoosatoさん、そして今回も会場提供にご協力頂いた日本オラクルid:yokatsukiさん本当にありがとうございましたm(_ _)m
次回のGenesisLightningTalksですが、来月は夏休み!?を頂きまして8月上旬に行うとのことです。
そして次回のテーマは「祭り」!!!!
次回も楽しみです♪



【追記】
GLTの動画はコチラで見えます♪
yoozoosatoさんありがとうございます!!

「Akamaiさんとインターネットの裏側を覗く勉強会」に参加してきた!!

先日DeNAで開かれた「Akamaiさんとインターネットの裏側を覗く勉強会」に参加しきました!!




下記はその時のメモです。

  • Akamaiとは
    • 1998年にMITからスピンアウトして出来た会社。(google設立と同じ年)
    • 仕組みが完成するまで5年の歳月がかかった。
    • インターネットに信頼性を与えることが使命
    • 社是「インターネットを予測可能で、信頼の出来る、測定可能なものにする」
    • アメリカの会社の中で社是があるのは珍しい(日本的な会社)
    • ”A”から始まる会社は色々と都合が良い(Akamaiハワイ語。賢いって意)
    • 丁度設立の時にMITでハワイ語が流行っていた
  • インターネットを取り巻く環境
    • データセンター(cloud含)=ファストマイル
    • (通常、制御不能な領域)
      • コスト($)最適経路(BGP)
      • 通信経路の混雑
      • ISP、IX障害、ケーブル切断
      • ピアリング・ポイントでの問題
    • ユーザー =ラストマイル
      • 必要な情報を必要なときに参照したい
      • 素早くアクセスしたい
      • より安全に利用したい
  • 解決策は「帯域」ではない
    • 分散型ネットワークによる解決
    • エンドユーザー<==>データセンター 17hops程度
  • Akamaiでは
    • ユーザーにIPを返す際、データセンターではなく、一番近いAkamaiIPアドレスを返す
    • Edgeとデータセンターのコストの最適化
    • Edgeはユーザーに近い”場所”にいないといけない
  • お客様にとってのAkamai
    • Eコマース(画面の描画速度を上げたい!)
    • 動画、エンターテイメント
    • マーケティング広告
    • ソフトウェア、ダウンロード
    • 業務アプリケーション
  • Akamaiのサービス
    • オブジェクト配信(最近は殆ど使われない)
    • ex. http://○○○.akamai.net/○/○○/○○/www.example.com/images/image.jpg
    • サイト配信
      • ex.www.example.omの場合
      • CNAME www.example.com.edgesuite.net (URLを書き換えないでCDN配信出来る)
  • Q&A
    • Q.中国のお客様がいます。サーバを中国に置くべきか、日本に置くべきか?
    • A.中国にコンテンツを出すのは非常にリスキー(政治的に)
    • しかし、中国とビジネスを行うことはメリットは非常に大きい(大きな市場)
    • もし行うとすれば、日本にサーバを置き、中国に配信することが良いのでは??
  • 世界のインターネット事情
    • 韓国はブロードバンド普及率No.1
    • オーストラリアは従量課金性で、ネットが止まる
    • アメリカは都市部だけ
    • ヨーロッパはイギリス、ロンドンが高い。イタリアは都市部だけ。
  • 動画(Flash等)の配信
    • 最近HDの配信が増えてきた
    • HDの配信する場合、パソコンのCPUを結構食ってしまう。
    • 3メガ位が限度と言われている。
    • SmoothHD
    • (1)このパソコンが捌ける要領をまず計算
    • (2)計算が出来たら、サーバにリクエス
    • (1)、(2)の流れを短くする事で、リッチなHDを滞り無く配信できる
    • 今後インターネットの帯域が増えていくことは目に見えている。
    • そこをどう捌くかが問題
  • Q.プリフェッチってキャッシュ??
    • プリフェッチとHTTPのキャッシュは少し違う
    • んな状況にあっても、同一ドメインからのデータはキャッシュする
  • Q.ニコニコ動画は何故お客様じゃないの?
    • 営業はかけているものの、玉砕・・・orz
    • ドワンゴ的には高いらしい。資金繰り的に。
  • Q.Akamaiを使えない会社
    • 赤字の会社
    • ギャンブル系の会社(中継はOKらしい)
    • アダルトの会社
  • Q.ユーザーが遠い、近いの判断は?
    • BGPで計算して判断する
    • 絶対的な解ではない、インターネット全体でユーザーのサーバがどれが最適かを判断する
    • サーバのキャパ、DNS、インターネット全体の状態に影響される
  • Q.Webサービスを日本で行う場合、Akamaiのメリットはある?DeNaの事例も聞ければ
    • 日本でAkamiを適用した場合。突発的に使われる場合。
    • 国内のインターネットの状況は良い状況。
    • 最近のリッチなデータセンターではあまりメリットが無いかもしれない。
    • 国内では負荷対策で使う(突発的なアクセスにダウンしない)
  • Q.ストリーミングの同期はどのタイミングで配信する?(国内と海外でどれだけ遅延がある)
    • ファイルがどこから来るかで変わる。
    • データセンターからは少し遠くて時間がかかる
    • Akamaiのネットストレージを使う
    • 日本で配信する場合は日本のネットストレージを使う。
    • live配信はまだ、出来ていない。Adobeも出来ていない。
  • Q.Akamaiでのテストってどうやっている??
    • 慎重にテストを行う。
    • テストはテスト用のネットワークを使う。
    • デプロイ(本番反映)は少しづつ行う。ロールバックしやすい為(3段階位に分ける)

会場を貸してくださったDeNA様また、ならびに運営の方々(特に裏方に徹してくれたmyfinder)ありがとうございましたm(_ _)m
素晴らしい会場、そして素晴らしい勉強会でした。
懇親会の場所も素晴らしく沢山の方々と話すことが出来ました♪


■今更ながら追記
この辺見ると当日のtwitterのTLが見えるみたいです!!

ここ最近のまとめ

GoogleDeveloperDay2009はO3Dのセッション後は、急用の為会社に戻ることに・・・。
なのでその後のセッションは聞けませんでした・・・orz




GoogleDeveloperDay2009ではなんとGoogleさんからアンドロイド携帯をプレゼント!!
やったー!!

アンドロイド携帯はしばらく使い倒すこととします。





そして金曜は「めーめー会」なるものに参加!!
ひたすらジンギスカンを食らう会なのですが、このジンギスカンが美味しかったーー
渋谷にある「ゆきだるま」というお店です。要チェック!!
http://www.kita-yukidaruma.com/






日曜はBEBEのライブを見に渋谷へ!
今回はアコースティックライブでいつもと違った形で聞けました♪
アコースティックも良いですね!
BEBEの情報は↓から
http://www.bebe-b.com/






そして今週は恵比寿でゴミ拾いがあります!!
なんとスペシャルゲストが来るとか!?
http://www.reflect-pj.org/schedule/2009/06/ebisu-090621.html



そんなわけでイベント続きな毎日ですが、頑張ります!!

GoogleDeveloperDay2009に行ってきた!!vol.3

O3Dのセッションに参加
Mac bookのバッテリーが残り少なく、メモが断片的となってしまいました・・・。

  • O3Dについて
    • Open GLみたいなもの
  • Step1.initialize O3D
    • 非同期で初期化処理を行い、描画の準備を行う
  • Step1.make Camera
    • openGLでのコードと同じ模様。
  • Step2.Put something on the screen
    • 様々なマテリアルを格納
    • シェーダーにはパラメータが必要
    • 描画場所等をメソッドの引数として、指定する。
  • Step3.Per frame processing
    • レンダーイベントの定義
  • Step3.move something
    • キーの動きなどを指定
      • 矢印キーのアスキーコードと描画イベントの定義
  • Step4.Make it frame rate independent
    • 秒間60フレで動かす
  • Step5.Make it move relave to the camera
    • カメラを元に相対的に動かす
  • Step6.メモとれず・・・
  • Step7.メモとれず・・・
  • Step8.Add some action.
    • ジャンプする
      • スペースキーを押すとZ座標を加える。
  • Step8.Add effects
    • エフェクトを加える
      • ばくはつを加える!!


その後は事情あってメモとれず・・・orz
コードを出しながらの説明が多く、メモをとり辛かったかも・・。
後でコード公開されたら、やってみようかな。


デモは緑の円柱を利用していたのですが、
スーパーマリオの土管が動いているようにしか見えなかったです。。